motion recordsショップページご覧いただきありがとうございます。
Twitter、Instagramから音楽情報発信しております。
その他、音源お取扱いやリリース情報は「CONTACT」からお願いします。
-
【12/6発売】NALUCK / Piece
¥800
※2023年12月6日発売 ※3rd Demo コメント更新中 【収録曲】 1. Love you 2. Time 3. not alone 4. Very Funny!
-
【4/26発売】NALUCK / Sweet Dreams
¥500
※2023年4月26日発売 ※ハンドメイドCD(1枚1枚手書きとなってますがランダムでお送りいたします) 【名古屋の新世代注目3ピースバンド、NALUCK 2ndデモ!!】 2022年10月から始動。1st demoは完売。ガールズ3ピースとはいえ名古屋ではなかなか居ないインディー/オルタナロックシーン次世代の注目バンドです!今作は4/9に配信リリースされた最新曲「Sweet Dreams」と1st demoに収録されていた「I Know」再録の2曲収録。タイトル・ジャケットからも想像できるドリーミングな曲。ローファイな部分や切なさまとうメロディラインにも注目です。 THEティバ、Subway Daydream、LIGHTERS、todo、Toboganなどお好きな方にもぜひ。 【収録曲】 1. Sweet Dreams 2. I Know トレーラー→https://youtu.be/airejbVHQvU
-
ザ・ダービーズ / 初期のダービーズ
¥500
※2023年3月15日発売 2022年11月、名古屋で結成。 ザ・ダービーズの1st Single。 「トランジスタラジオ」という曲のMVで知った僕は優勝しました。 かっこよすぎて。。 RCサクセションが頭をよぎるけど、聞いたらandymoriもくるりも毛皮のマリーズなどこれまでに聞いた日本のロックバンドを通り越して行く風のような音楽でした。 1st Singleは2023年3月15日にリリースされた2曲。 何もない日も、大変な日もダービーズの音楽で少し元気になれるような2曲。 そしてロックバンドの魅力。バンドの合わさるパワーと一瞬にして引き込む歌声の雰囲気。 バンドにとっても出会った皆さんにとってもずっと残る1枚だと思います。 【収録曲】 1. クリーミーにどこまでも 2. ダービーズのテーマ トレーラー→https://youtu.be/Qu8CoO3_9vI?si=5VRcMSbL-7lPr1zd ライブ映像→https://youtu.be/evw82cylaks?si=whxjlnwNQWewRc6-
-
ザ・ダービーズ / 退屈な日々にも花束を
¥500
※2023年12月30日発売 2024年、一気に見つかってしまえ!と思うロックバンド ザ・ダービーズの2nd Single。 「トランジスタラジオ」という曲のMVで知った僕は優勝しました。 かっこよすぎて。。 RCサクセションが頭をよぎるけど、聞いたらandymoriもくるりも毛皮のマリーズなどこれまでに聞いた日本のロックバンドを通り越して行く風のような音楽でした。 これまでに強く突き刺さった日本のロックバンドに肩を並べたくなるバンドです。 軽快でロックンロールな印象を覆すような、「退屈な日々にも花束を」 “やっぱどっちでもいい”という歌詞が適当じゃない優しさがあっていい。 名古屋から目が離せないバンドが誕生してます。 【収録曲】 1. 退屈な日々にも花束を https://youtu.be/9Up1y8p9DgI?si=mEFhXipyM4dxySpe 2. 僕らがバンドを組む理由 トレーラー→https://youtu.be/HTKAwd9o934?si=Tefr4DbwwFQwBQ0-
-
【7/10発売】Burial Etiquette x Undermark / Post Marked Stamps #1
¥880
※2022年7月10日発売 ※DLコード封入 【カナダのBurial Etiquetteと名古屋のUndermarkのスプリットCD!!】 今作は1999年にリリースされたエモ/ポストロック名盤「Post Marked Stamps」シリーズのオマージュ作品として再始動したSoul Ameria Recordsからリリース。お互いに共通する激情パートやスクリームが共存する好スプリット。この2.3年のエモリバイバルも含め気になった方はぜひチェックしていただきたい作品です。 【収録曲】 1. Burial Etiquette - Suspension In Timelapse 2. Undermark - Drifter 3. Burial Etiquette - Dead Air 4. Undermark - Borderline 5. Burial Etiquette - Funeral Charm 試聴→https://soulameriarecords.bandcamp.com/album/burial-etiquette-undermark-post-marked-stamps-1 インフォメーションから↓ Burial Etiquette(From Canada) Jaccob(ギター/ボーカル)24歳、Ryan(ドラム)24歳、Ophelia(ベース/ボーカル)28歳と若い メンバーで構成されたカナダ オンタリオのエモ・スクリーモバンド。Unwound、Rodan、Slintといった90年代のポストハードコアバンドに影響を受けつつ、Funeral Diner、Saetia、Envy、I Would Set Myself On Fire For Youといった2000年代初期のエモ・スクリーモバンドにも影響を受けたことを公言している。叙情的でフックのある楽曲にfemaleボーカルとスクリーモが交錯する展開は激しくもあり、儚さも感じさせるバンドです。 Undermark(From 名古屋) 札幌のライブハウス KLUB COUNTER ACTIONを中心にThe Sun、Sprint、Anma、Cuthbarts、End All、Ro.といったバンドで精力的に活動していたTomo Sato(ボーカル/ギター)を中心に結成。Tomoが札幌から名古屋に移住することをきっかけに、Crows Caw LoudlyのJunpei(ギター)とRyohei(ベース/ボーカル)by the end of summerのYuta(ドラム)と意気投合し、Undermarkを結成。Tomoは、激情寄りの90年代ストレートエッジバンドの雰囲気や初期Doghouse RecordsやInitial Records、ebullition Recordsに所属し、徐々にエモーショナルな音楽性に舵を切っていくバンドに影響を受けたという。自身のキャリアでバンドを一から始めるのは最後になるかもしれないという思いから、一番好きな音楽を素直にやりたかったのが、このUndermarkであると語っている。
-
【9/6発売特典付き】LEGAL RUSH / MAGIC HOUR
¥1,650
※2023年9月6日発売 ※応援店特典:ロゴステッカー →こちらのロゴステッカーをツアー各会場で提示するとチケット代が500円オフになります。 【名古屋を中心にメロディックパンク・シーンを盛り上げるLEGAL RUSH、2nd mini Albumリリース!!】 名古屋を代表するRECORDSHOP ZOO内に設立された新レーベル「Rockin'Beat! Records」所属。 約1年振りとなるリリース。持ち前のグッドメロディ&シンガロングもさらにパワーアップ。リスナーをさらに掴みにいく日本語詞と英詞をミックスさせたメロディックパンクを全編で楽しめます。 「ZOOPANK VA2」収録の人気曲「tonight」は新しくマスタリング。 先行配信曲「Rainbow」 https://linkco.re/aZQz5avV めちゃくちゃキャッチーでもあるので、1度聞いてみてください! そして特典ステッカーGETしてツアー会場へ! 【収録曲】 1. Rainbow 2. Good mind only https://youtu.be/O6lBUPp3wGA?si=Ae3rVgyhlpr1fn00 3. Break alarm 4. HEAVEN 5. Rainy day 6. tonight
-
【8/3発売特典付き】LEGAL RUSH / uprising 052
¥1,650
※2022年8月3日発売 ※特典:Stuck in LifeのカバーCD-R 【名古屋発、メロディックパンクLEGAL RUSHの初全国流通盤!!】 コメント更新中 【収録曲】 1. on my way 2. peace sign 3. YELLOW 4. Love is here 5. worst days 6. night surfer 7. Friday Night 全曲ダイジェスト→https://youtu.be/Z1RzEDf6shQ
-
【7/7発売】あんぜんぱい / 「スウィート・キャメル/眠っていたいだけ」
¥550
※2023年7月7日発売 【名古屋のロックンロールバンドあんぜんぱい。2曲入り初音源!!】 2023年、袴田(Ba.)の呼びかけに旧知の木下、現役大学生の高田と中村が集まり名古屋で活動を開始。往年のロックンロール、フォーク、ブルースサウンドをこよなく愛する若者たちが生み出す新感覚ロックンロール。フォークや歌謡曲を感じるメロディはルーツから感じたセンス。メンバーそれぞれの容姿や雰囲気もカッコいい。 ライブ映像ぜひ→https://youtu.be/7ty3Ny-fF_c エミとゲル、PANICSMILEなどにも在籍。鬼才ミュージシャン/プロデューサー松石ゲル氏が録音。 挨拶がわりの2曲。あんぜんぱいぜひチェックしてみてください。 日本脳炎、ザ・ルースターズ、RCサクセション、アナーキー、キャロル、INU、村八分など言い出せばキリがないほど脈々と受け継がれていくロックバンドが誕生している瞬間をぜひ。 【収録曲】 1. スウィート・キャメル 2. 眠っていたいだけ トレーラー→https://youtu.be/BUpJJdpRhuw
-
【5/31発売】メとメ / 好物
¥1,500
※2023年5月31日発売 ※M6「餃子の歌」はCDにのみ収録 【メとメ、初の全国流通盤となる1st mini Albumリリース!!】 2022年結成ながらSUMMER SONIC2022「出れんの!?サマソニ!?」の出場を獲得。1st Singleをリリースし各地でライブをしながら着々とその名前は拡がりつつある。 「素直」を音にのせて、音楽を楽しむというのが楽曲からも真っ直ぐ伝わってくる。メとメらしさ溢れるキャッチーな曲や、歌詞がグッとくる曲まで魅力たっぷり。ライブ定番曲「急がば回れ」や先行配信リリース曲「あんたのこと」など6曲。彼女たちの飾らない素朴な一面、バンドにかけた想いがCDとしてパッケージング。この1枚を機にさらに広がる3人から目が離せない。 【収録曲】 1. 若者たちよ 2. 急がば回れ 3. HAIYO 4. 始まりの終わり 5. あんたのこと https://youtu.be/OIcWz4tfAhg 6. 餃子の歌※CDにのみ収録 トレーラー→https://youtu.be/wP8paT5Po-A
-
【4/19発売】Plowing Sister / 夢の中で巡る
¥1,000
※2023年4月19日発売 【名古屋のインディーロックバンド、Plowing Sisterの1st EP!!】 名古屋を中心に活動する男女ツインVo.バンドPlowing Sister。2021年インターネットを通じて結成。作曲にはキリンジやフィッシュマンズ、Cymbalsなどのポップスに影響していてこのEPの軸にもなっています。 日本語詞を用いたインディーロックサウンド。曲調、ボーカルによって全く違う雰囲気になっていて2つのバンドを楽しめる感覚もあります。シンプルなバックサウンド、ギターのストロークや歪む音がシティポップ感やオルタナティブな一面もあって聞いていて気持ちいい。様々なジャンルの角度からポップスに落とし込まれた5曲。 【収録曲】 1. あくび 2. Only Two https://youtu.be/1glRf8F_-0s 3. あいまい 4. 若者 5. カタチ
-
【7/28発売】knot / 2nd demo"Teenager's All"
¥550
SOLD OUT
※2022年7月28日発売 【名古屋発10代メロディックパンクバンド、knotの2nd demo!!】 【収録曲】 1. Anthem 2. 120 3. SS Night 4. timid 5. Sail https://twitter.com/knotnagoya/status/1545362068139696130?s=21&t=VCYx9TKGuwiciJ8B6s8B0w
-
knot / 1st demo
¥220
SOLD OUT
※こちらはCD-Rの完全手作りです。 【名古屋の高校生メロディックパンク!】 平均年齢17.3歳の3ピースメロディックパンクバンド。2019年始動、初の音源です。 メロディックファンは聞いたら1発。Hi-STANDARDに影響を受けながらも今後の活動がめちゃくちゃ気になるknot。名前だけでも覚えて帰ってください。 https://twitter.com/KnotNagoya/status/1387361102523027463?s=20
-
【12/13発売】いしはまゆう / あな
¥1,000
※2021/12/13発売 【名古屋発、新進気鋭のアーティストいしはまゆうの1stシングル】 2021年7月17日に配信リリースされた3曲入りシングル「あな」がCDリリース。声とギターが優しく重なり合う初作品とは思えない内容。シンプルな言葉と歌、矛盾する気持ちをテーマにすることで大人向け絵本のような仕上がりがテーマだそうです。星新一に影響を受けたショートショートな構成にも注目。細野晴臣、坂本慎太郎、星野源(初期)などシンプルな部分と浮遊感が絶妙なバランスです。 【収録曲】 1. あな https://youtu.be/VvpvgW6bkrY 2. ふらら 3. しーん
-
【7/7発売】Legeens / ステッチ
¥1,650
【名古屋の新世代DIYガールズ・バンド、Legeensの2nd EP!】 メンバーさんからお伺いしました↓ 南山大学アメリカ民謡研究会にて2019年に結成。 4人中3人が楽器初心者で、結成をきっかけに楽器を始める。 十八番のカバーはキンクスのall day all of the nightを勝手に翻訳バージョンや、山口百恵のひと夏の経験PUFFYバージョンなど。 昭和のアイドルやクラシックなロックが好きなメンバーもいれば、Nirvanaやレッチリ、blurなどのオルタナやブリティッシュポップ、毛皮のマリーズや銀杏BOYZなどの日本のバンドを聴くメンバーもいたり...様々です笑 メンバーに共通している点は、レトロで古いものが好きということなので曲を作るときにはレトロ感が音や歌詞のどこかでだせないか試行錯誤しています。 と、独特な4人の世界観とポップでローファイガレージを生み出す注目のバンド。 【収録曲】 1. 未来世紀 2. へっぷなばーん https://open.spotify.com/track/79a0DQYvtqj0QqONRR9rSX?si=9lx164xITZSY6tLdNUzhwA&dl_branch=1 3. パンプス https://open.spotify.com/track/4YRPhT1gutKBJ4ihON4snz?si=gA4O3mU2Tk6xvUohVxjWWA&dl_branch=1 4. 女の子
-
【5/1発売】Tobogan / Blooming
¥550
【名古屋発女性Vo.メロディック】 待望の2nd demo「Blooming」 前作「Flipper」から約1年、待望の新作! 女性Vo.メロディックパンクインディーロックファンをも虜にする展開やメロディ。すでにライブでは演奏されていてCDとして聞けるのも嬉しい! 【収録曲】 1.Navy blue 2.method 3.Keep in mind トレーラー→ https://youtu.be/NydojS-zKYQ
-
Tobogan / Flipper
¥550
SOLD OUT
【名古屋発、女性Vo.メロディック】 Tobogan 1st demo「Flipper」 着々と広がっているToboganの2020年にリリースされた1st demo。 メロディックパンクを軸に、懐かしさとグッドメロディを備えたバンド。しかし1曲目はミドルナンバーという、しかもインディーロック好きにもオススメできる1曲。どこかHomecomingsに感じる部分もあって個人的に100点。 2.3曲目は王道メロディックパンク!Dizzy Sunfist、FOUR GET ME A NOTS、dustbox、OATなどルーツがはっきりしすぎてて爽快!M-3「Come Again」はマストです。 【収録曲】 1.Mistake 2.Moon 3.Come Again トレーラー https://youtu.be/8ye0zCP7-ZE
-
Baby in Comic / ALL MY LOVING
¥700
【名古屋メロディックパンク!Baby in Comic】 メロディックパンクファンはチェックです。サビへ上がるグッドメロディ感は間違いないです。そして8ビートが肝!ギターリフがにやけちゃうのはポップパンク好きな人にも引っ掛かりそうです。今後ますます楽しみなバンド。 Baby in Comic 2nd demo 「ALL MY LOVING」 【収録曲】 1.First Love 2.Do it 3.My way 4.Beloved goofy トレーラー→https://youtu.be/tv79UclcWUg