motion recordsショップページご覧いただきありがとうございます。
Twitter、Instagramから音楽情報発信しております。
その他、音源お取扱いやリリース情報は「CONTACT」からお願いします。
-
motion records第三弾◯ースティシャツ
¥3,000
motion records久しぶりに新しいTシャツです。 ご存知の方はもちろん!あのバンドの激オマージュデザインです。フロント、ドン!で存在感もポップ感もたっぷり。カラーはホワイトとチャコール(スミクロ) デザインはLAST YOUTH CASUALLYのチンさん。数多くのバンドのフライヤーデザインなども手掛けてます! この夏もぜひいろんな所で着ていただけたら嬉しい1枚です。 【ボディ】GILDAN 6.0オンス ウルトラコットン 【ボディサイズ】 身幅 M51 L56 XL61 身丈 M74 L76 XL79 袖丈 M45 L49 XL53
-
motion records ロゴTシャツ(ホワイト)
¥2,500
【目指せ定番化!】 motion recordsロゴTシャツです。 はじめはベーシックなホワイト。 シルクスクリーンでフロントにショップ名、バックプリントにロゴ入り。バンTが好きな自分としては憧れが形になった1枚です。記念にぜひ。 【イラストデザイン】よしもくん(GIZMO/Greebie) greebie.jasper-jinx.com 【シルクスクリーン】Kilbride instagram.com/kilbridework/ 【ボディ】GILDAN 6.0オンス ウルトラコットン 男性モデル(180㎝)着用:サイズXL 女性モデル(158㎝)着用:サイズL 【ボディサイズ】 身幅 M51 L56 XL61 身丈 M74 L76 XL79 袖丈 M45 L49 XL53
-
motion records ロゴTシャツ(ブラック)
¥2,500
【目指せ定番化!】 motion recordsロゴTシャツです。 はじめはベーシックなブラック。 シルクスクリーンでフロントに名前、バックプリントにロゴ入り。バンTが好きな自分としては憧れが形になった1枚です。記念にぜひ。 【イラストデザイン】よしもくん(GIZMO/Greebie) greebie.jasper-jinx.com 【シルクスクリーン】Kilbride instagram.com/kilbridework/ 【ボディ】GILDAN 6.0オンス ウルトラコットン 男性モデル(180㎝)着用:サイズXL 女性モデル(158㎝)着用:サイズL 【ボディサイズ】 身幅 M51 L56 XL61 身丈 M74 L76 XL79 袖丈 M45 L49 XL53
-
motion records ロゴロンT(ホワイト)
¥3,000
【目指せ定番化!】 motion recordsロゴロンTです。 はじめはベーシックなホワイト。 シルクスクリーンでフロントに名前、バックプリントにロゴ入り。バンTが好きな自分としては憧れが形になった1枚です。記念にぜひ。 【イラストデザイン】よしもくん(GIZMO/Greebie) greebie.jasper-jinx.com 【シルクスクリーン】Kilbride instagram.com/kilbridework/ 【ボディ】GILDAN 6.0オンス ウルトラコットン 男性モデル(180㎝)着用:サイズXL 女性モデル(158㎝)着用:サイズL 【ボディサイズ】 身幅 M50 L55 XL60 身丈 M73 L76 XL78 袖丈 M88 L92 XL96
-
motion records ロゴロンT(ブラック)
¥3,000
【目指せ定番化!】 motion recordsロゴロンTです。 はじめはベーシックなブラック。 シルクスクリーンでフロントに名前、バックプリントにロゴ入り。バンTが好きな自分としては憧れが形になった1枚です。記念にぜひ。 【イラストデザイン】よしもくん(GIZMO/Greebie) greebie.jasper-jinx.com 【シルクスクリーン】Kilbride instagram.com/kilbridework/ 【ボディ】GILDAN 6.0オンス ウルトラコットン 男性モデル(180㎝)着用:サイズXL 女性モデル(158㎝)着用:サイズL 【ボディサイズ】 身幅 M50 L55 XL60 身丈 M73 L76 XL78 袖丈 M88 L92 XL96
-
motion records タイポグラフィTシャツ(ホワイト x ミント)
¥2,800
SOLD OUT
motion records第二弾Tシャツ! 今回デザインをお願いしたのは、でおねさん。2021年突如現れた大阪のNagakumoというネオネオアコ・バンド。その1st EP「PLAN e.p.」のジャケットをデザインされた方です。そう、このジャケットのデザイン(タイポグラフィ)がすごく好きで今回依頼しました。 でおねさんのポートフォリオ→https://deone.myportfolio.com/work フロントにはカタカナでモーションレコーズ、バックプリントには「盤・箱・想」の文字を入れました。 ・盤に想いを込める(アーティスト) ・箱で想い出を作る、体験する(関わる人全て) ・想いの届け方(アーティスト、リスナー、motion records) リンクしていくものを形にしたくてこの3文字でデザインしていただきました。motion recordsを始めるときに想っていたことを言葉で直線的にするとどうしても堅苦しくなってしまうので、でおねさんのデザインでまとめていただきました。普段でも着れるような1枚になっています。 【ボディ】United Athle 5.6オンス 【シルクスクリーン】Kilbride https://www.instagram.com/kilbridework/ モデル(158㎝)着用:サイズXL(写真5枚目) 【ボディサイズ】 身幅 S49 M52 L55 XL58 身丈 S65 M69 L73 XL77 袖丈 S19 M20 L22 XL24
-
【4/2発売特典付きご予約受付中】Easycome / Do you believe in magic?
¥3,300
※2025年4月2日発売 ※特典:ステッカー(motion records ver.) ※ご予約の方には発売日前日または発売日にお届けできるように発送いたします。 ※他の商品と同時ご注文の場合、個別の発送はできません。揃ってからの発送になりますのでご注意ください。ご希望ありましたら備考欄記入、またはお問い合わせください。 -Easycome待望の2ndアルバム!- 【収録曲】 1. 夢のつづき 2. 忘れない https://youtu.be/6OQZIwFa4Vs?si=gfcApq-AepqZQR1Z 3. 君が好き https://youtu.be/uVJYuCQA_ec?si=6NrZocjOVbIsmbY0 4. 寂しさをのせて 5. Magic 6. know it all 7. いつか聴いたあの歌も 8. プラネット 9. 霞空 10. understand
-
【2/23発売】All I Clacks / Overriding
¥2,200
※2025年2月23日発売 ※物販&一部店舗限定販売 ※サブスク配信なし 【大阪ポップパンクシーン大期待バンド。All I Clacks、3rd EP!!】 ポップパンクシーンを越えて、各地のライブハウスで話題沸騰中のポップパンクバンドAll I Clacks。 ドラムも新加入してのこれからを提示する大事な3rd EP。 00年代黄金期のポップパンクから日本語詞のパンクチューン。モッシュパートやシンガロング。世代も関係なく初めて触れる音楽ファンまで取り込めるキャッチーですでにオールアイ節を浴びれる1枚。 サブスク配信は今のところ予定なし。ただライブハウスに行けたら「最高」を保証される時間です。 ライブはもちろん、そこに集まる音楽好きの雰囲気も込みで届けてくれるバンドも少ないんじゃないでしょうか。 All I Clacksぜひチェックお願いします。 【収録曲】 1. Intro 2. Overriding 3. Marine https://youtu.be/W44lyFKRFgA?si=yDOfiw6pHrA_sBFx 4. Sakura 5. No.43 6. Summer トレーラー→https://youtu.be/4SGFIGFWFRw?si=K3xLf-C1FQX-TPHi
-
【3/12発売特典付き】RAINCOVER / good boy
¥2,970
※2025年3月12日発売 ※特典:ダブルロゴオリジナルピック 【京都RAINCOVER、名古屋TRUST RECORDSに所属し初の全国流通&1stフルアルバム!!】 すでにライブハウスを中心に完全なる支持を確固たるものにしているRAINCOVERは京都大作戦前夜祭やFREEDOM NAGOYA 2024にも出演。 すでに体験したかたには、首がもげるほど頷ける事実。そしてこの1stフルアルバムがこれから出会うきっかけにはベストな1枚です。「Face」「ナイトライダー」「sleeps」はこれまでのRAINCOVERを支えてきた既存曲と新曲を含む全12曲。ダイナミックなライブ、その場の一体感を生む楽曲たち。声を出して一緒に歌うのも、心の中で噛み締めるように歌うのも自由に感じられるライブを体験できるのもRAINCOVERの魅力だと思います。 本当に「ライブハウス」での一瞬を大切にしているバンドだと思うので、ぜひリリースツアーなどチェックして足を運んでみてください。 【収録曲】 1. intro 2. town beat 3. 存在声明 https://youtu.be/RXS792-NRwc?si=ABvN3o92zVkiDR39 4. Face 5. dadpect 6. 風 7. ナイトライダー https://youtu.be/EItksSzO-6w?si=x0MgMB9xrydWw5jc 8. 日々を紡いで 9. スムースコート 10. サンセットブルース 11. sleeps https://youtu.be/Ityum0es740?si=Gu6Hu9__7HvIXw0Q 12. my name is 【リリースツアー】 3/19(水)@京都nano ※ワンマン https://eplus.jp/sf/detail/4243780001-P0030001
-
【6/18発売】RAINCOVER / Vanilla
¥2,000
※2023年6月18日発売 【京都RAINCOVER、1st mini Album!!】 京都発4ピースロックバンド、RAINCOVER待望の新しい音源!2022年は全13箇所を周る初のツアーや京都大作戦前夜祭に出演、岡山UNFAIR RULEとのスプリットツアー「ライブハウス一本勝負」など全国各地でのライブ本数の多さ、バンドの熱量、それに応えるフロアの爆発も、今まさに着火する寸前の状態。いやもう点いてるわ。 言葉がのってくるロックバンド。熱いだけじゃない、近寄ってくる感覚を生み出す歌詞。もしかしたら距離感が近すぎるかもしれませんが、無くてはならない存在(音楽)にもなれる可能性を秘めたRAINCOVERのバンドパワー。その可能性は少しでも聞いてもらえたら充分な気がしてます。 ライブハウスが似合うバンド、ぜひ体感してみてください! 【収録曲】 1. ボーイズソング 2. nostalgic 3. エンドロール 4. オーバーフロー https://youtu.be/-DBBOVyvTkA 5. ナイトライダー https://youtu.be/EItksSzO-6w 6. 39 https://youtu.be/42bhNuxBszs トレーラー→https://youtu.be/RzlnNGYIPqE RAINCOVER / Face https://motion2021.base.shop/items/69601336
-
【1/29発売】こがれ / 聴こえる
¥2,750
※2025年1月29日発売 【ダメだ…この歌声良すぎる…】 「透明な日々」という曲でたまたま知ってそれまでリリースされた曲を一気に遡りました。 久しぶりに衝撃を受けたバンドです。今作が1stアルバム。 2024年より都内を中心に活動を始めた3人組ロックバンド。本当に1度聞いていただきたいんですが、Gt./Vo.奥野細道さんの寂しさを帯びた歌声と感情をゆったり動かすようなメロディとそれをしっかり支えるシンプルなバンドサウンド。 M.4「憂い」はweezerを感じるし、くるりやフジファブリック、エレファントカシマシや斉藤和義など哀愁を持ち合わせたバンドがお好きなかたにはたまらないバンドだと思います。そうじゃなくてもスルー厳禁。生活の中や音楽が必要なトキ支えになってくれるようなお音楽だと思います。 ●セルフライナーノーツ 奥野細道 (Gt.Vo.) 本作『聴こえる』というアルバムは、主に「あなたの不在」をテーマに書いた曲達によって構成されています。それ故に切なさや悲しさ、寂しさが感じられる曲が多いかと思います。人間誰しも生きていれば、否が応でもそういった感情に押し潰されそうなときがあると思います。そんな時にこのアルバムがあなたのもとに届いたら嬉しいです。それぞれのタイミングで、それぞれの感性でこのアルバムを聴いて貰えたらと思います。あなただけの音が、言葉が、どうか聴こえますように。 【収録曲】 1. いばら 2. 透明な日々 https://youtu.be/JfAJ78PYR00?si=cwnY8AxOLeFEzzFV 3. 愛の影 https://youtu.be/AZVwEu6hkgI?si=F5D02RRdl-dDLgKC 4. 憂いの月 5. 朝 https://youtu.be/OSW8_WKTFVA?si=Yr2JOQKjIkoLbAy1 6. 望み 7. 窓辺 8. アンコール 9. やらずの雨 10. あとがき
-
【5/25発売】kneeve / kneeve -1st EP-
¥1,000
※2024年5月25日発売 【力強い音楽シーンが根付く栃木県宇都宮市拠点のバンド、kneeve(ニーブ)】 2021年結成の4ピースロックバンド。 2000年初期のロックバンド(ASIAN KUNG-FU GENERATIONなど)、Mr.Children、スピッツ、DEENやL'Arc〜en〜Ciel、GLAYなど僕たちも大好きなJ-POPの影響を凝縮されたロックサウンド。 その哀愁と懐かしさを生むメロディは自然と耳馴染みも抜群。 実際知ったのは最近なのですが2024年から1年経っていても耳に入ってくるインパクトは鮮やか。 個人的に「青い春」「夜は透明なままで」がお気に入りです。 水平線やベルマインツなどお好きなかたにもぜひ。 バンド名の由来はお世話になっているライブハウスの店長が好きな機材メーカーの「RUPERT NEVE DESIGNS」からニーブの響きが気に入り、当て字でkneeveになったそうです。 【収録曲】 1. ワンウェイロード 2. 青い春 3. 夜は透明なままで※配信なし 4. 灰色になって踊る※配信なし 5. 新しい風 トレーラー→https://youtu.be/ZIYN0BT2rEA?si=fG4fCnQ_7pGltNWR 配信→https://open.spotify.com/intl-ja/artist/7EzdSpfE7hEnQSUDv9kDa6?si=CwmLHPDKR-e_nrR6OET-6w
-
【2/12発売】むらかみなぎさ / 理由はない
¥1,980
※2025年2月12日発売 【むらかみなぎさ、1st mini Album!!】 motion recordsでも長くPUSHさせていただいてる、東京のシンガーソングライターむらかみなぎさ。 これまでに弾き語りをメインに活動し、節目などでバンドセットでライブをするなど幅広い魅力を見せてきたむらかみなぎさ。過去にはTHEラブ人間、安部勇麿(never young beach)、グソクムズの楽曲に参加するなどその歌声の実力もお墨付き。今作「理由はない」は、うたとギターで勝負してきた弾き語りの3曲と安部勇磨(never young beach)をプロデューサーとして迎え制作された、配信シングル「理由はない」「裏庭」を収録した5曲入り。 特に「理由はない」「裏庭」のレコーディングにはDYGLの下中洋介(Gt)と嘉本康平(Ba)、never young beachの鈴木健人(Dr)に、岡田拓郎(ペダルスティール)が参加した豪華編成。新しい「むらかみなぎさ」という才能を感じられる1枚でもある。 何度聞いても思います。この人の歌声は優しくて力強くて、不思議と初めて聞いた感覚もない。忘れていた音楽にきづけるような音楽です。 【収録曲】 1. まちを歩けば https://youtu.be/EDppl27Bgzw?si=OZo4r4xs3e1djrJ2 2. 裏庭 https://youtu.be/PR2k10_Yue8?si=m17oC5DqfBF9jCb_(LIVE) 3. いるかが跳ねた日 4. 振り向く 5. 理由はない
-
【3/5発売】むらかみなぎさ/ ホームメイド
¥2,000
※2022年3月5発売 ※歌詞カード、ポストカード付き 【むらかみ なぎさ弾語り最新作!!】 1997年神奈川県生まれ。2018年から保育士として働く傍ら、弾き語りで都内の喫茶店やライブハウスにて活動をスタート。これまでに4枚のCDを弾語り、バンド録音の形でリリース。2020年10月には映画「最悪は友達さ」の劇中歌「マイ・ソングス」を配信リリース。 今作はうたとギターという1番シンプルな形で、むらかみ なぎささんの魅力を存分にインプットできます。振り返ればいろんなレジェンドの音楽の偉大さを感じますが、生きている同じ時間でこんなに素敵な音楽に出会えることはもっと感動です。 優しい表情、インパクトが前にくる表情、いろんな表情をもつ歌声。落ち着くメロディ。 「人」「時間」そのものを感じれる弾語りアルバムです。日々を描く7曲を生活の一部にぜひ。 【収録曲】 1. 散歩 2. 怒らないで https://youtu.be/CqCxW_ddod8(弾語り) 3. 野生の人 https://youtu.be/VzCTH8v8-0M(弾語り) 4. 何も起こらない物語 5. なくむし https://youtu.be/Bk3ver3ndXc 6. 育て! https://youtu.be/mzK96mbceYw(弾語り) 7. ホームメイド・マイホーム HP(ライブ情報)→https://murakaminagisanohomepage.amebaownd.com/
-
【3/22発売特典付き】V.A / FALL ASLEEP#3(カセットテープ)
¥2,200
※2023年3月22日発売 ※特典:ステッカー ※DLコード封入 【独自の活動を続けるレーベル”NEVER SLEEP”からカセットコンピリリース!!】 「歌」にフォーカスしたカセットコンピレーション。 内容は各アーティストの新曲や未発表曲を中心に構成されている。(A5「旅に出る/路地」のみ既存曲) フォークや弾き語りをを軸にそれぞれの個性が感じられる作品。よりカセットというフォーマットがしっくりくる参加陣。 【収録曲】 side-A 1. Hello, Yellow Brick Road / アポンタイム 2. 一杯分のコーヒー / Saboten Neon House 3. 双葉 - 弾き語り / むらかみなぎさ 4. こんなかんじで / 平岡ひぃら 5. 旅に出る / 路地 6. 冷ました熱 / モテギスミス side-B 1. 刺激的な昼下がり - Live / 岡林風穂 2. 鳩の日曜日 / 鯉沼寿帆 3. 日本の文化 / たけとんぼ 4. 留守にする - 2022 ver. / 大山りょうとぎがもえか 5. しゃららん - Live / シュウタネギと愉快なクルー motion recordsお取扱い作品 ・むらかみなぎさ 「わたしたちの野原」 https://motion2021.base.shop/items/71074703 「ホームメイド」 https://motion2021.base.shop/items/58731466 「つぎはぎ」 https://motion2021.base.shop/items/55998802 ・たけとんぼ 「ラララ/便り」 https://motion2021.base.shop/items/70852489 「春はまだか/旅の前」 https://motion2021.base.shop/items/70852647
-
【2/26発売特典付き】Re:name / GENIUS FOOL
¥3,300
※2025年2月26日発売 ※特典:ステッカー(motion records ver.) 【もっと先へ繋げるRe:nameの音楽センス溢れるニューアルバム!!】 大阪・北摂発の3ピースバンドRe:nameが待望のフルアルバム! 地元関西からネクストブレイク間際のバンド代表。 活動初期から洋楽影響サウンドのポップさやアレンジ、英詞と日本語詞を織り交ぜることで聞く人を選ばない幅広さで個人的にもずっと好きで聞いていたアーティスト。今作ではより洗練されながらも、初期衝動感や「Magic Hour」のようなしっとり聞かせるバラードもあり。「Vague」ではAI技術による人工歌唱ソフトウェア「可不」をフューチャー。違和感じゃなくロックの可能性(遊び心)まで追求した本当にバラエティに富んだ1枚。 ジャンルが飛び交うロックサウンドにこだわったRe:nameの最新アルバムぜひ。 【収録曲】 1. BABY BOY https://youtu.be/KzOU9oWwlmE?si=e49ifSv14fshBM3w 2. Vague (feat. 可不) https://youtu.be/1ME2maunJVs?si=3SZNR6q4A3n41NAR 3. Living Fool 4. Magic Hour https://youtu.be/zRTwTLoZ1qU?si=dRXxA_KoVemErQeW 5. 24/7 https://youtu.be/eU8WJL6l_u8?si=c130cTVKpudleaKk 6. Saturday, Sunday. https://youtu.be/SmiLV_idcmA?si=rkTpZhq3shAGE2_v 7. gen!us 8. Donut Song 9. sorry my bad :( 10. TOY https://youtu.be/mugSjPHA6Ig?si=-9zE6EHNQcZ7NcGe 11. Not a Love Song 12. Happy End Roll
-
【3/27発売特典付き】171 / LIFE WORK
¥1,650
※2025年3月27日よりお取扱いスタート ※特典:ジャケットステッカー ※ライブ会場&一部店舗限定 【171(イナイチ)最新EPのお取扱いスタート!!】 【収録曲】 1. Sunday Dreamer 2. 快速急行 https://youtu.be/gK7w1CrZnME?si=SQfza7d7yDmS52rd 3. ELECTRIC LONELINESS トレーラー→https://youtu.be/TmgozyQKWLM?si=udfoY9jZM6AUjynv
-
【2/5発売】AIRCRAFT / OURSELVES,
¥2,000
※2025年2月5日発売 【大阪の男女ツインVo.オルタナガレージポップバンド、AIRCRAFT 2nd EP!!】 2024年はじめにリリースされた1st Full Album「My FLIGHT」以来のCDリリース。3ヶ月連続デジタルリリースとなった「光線」「海を呑む」「花鳥or風月」に3曲を追加した6曲入りEP。その中でもM.1「光線」のMVは再生回数30000回再生を突破しており楽曲の魅力そのままが拡大中。フロント2人が作詞・作曲を担当し「光線」「海を呑む」はBa.Vo.優衣ちゃんの実体験や想いがそのまま綴られた歌詞ながらも共感できる部分もあったり重なりを感じられる楽曲。「花鳥or風月」はGt.Vo.翔理の人間味が溢れた歌詞と音楽ルーツを垣間見る1曲。もちろん各曲のギターアレンジやサウンドの幅を支えるドラムにも耳を傾けると楽しさ倍増!最大の魅力でもあるメロディの良さは健在すぎて、「AIRCRAFTいいよねぇ」となります。 これまでのAIRCRAFTらしさや、変化・進化の途中でもある1枚です。 【収録曲】 1. 光線 https://youtu.be/ZeHWjwEL5Ms?si=kodTndELPemw8NtL 2. RENEWAL 3. TOUHIKOU 4. 海を呑む https://youtu.be/93ztdDIoM6Q?si=7ZYanpjjdV_0-wU1 5. 花鳥or風月 https://youtu.be/lwLhJE4CgHs?si=3Iz8jAfyIG4XL7b8 6. 結う
-
【1/10発売特典付き】AIRCRAFT / MY FLIGHT
¥2,500
※2024年1月10日発売 特典:フォトカード(ランダムで直筆サイン入り)&ロゴステッカーのダブル特典 大阪から全国へ。 すでに頼もしい存在にもなったAIRCRAFT。 男女ツインボーカルとメロディ、それぞれの演奏にも個性が溢れたライブバンド。 待望の全国流通1stアルバム! 1.MY FLIGHT 2.何も考えたくない 3.STOKED!! 4.逆光 5.Origin 6.blUr 7.IKIISOGI 8.スーブニール 9.NEKOMUSUME 10.memoria 11.MY FLIGHT(DX ver.)
-
【9/11発売】AIRCRAFT / perfect blue
¥1,000
※2023年9月11日発売 ※特典:ミニステッカー 【AIRCRAFTが夏を彩る3曲入り、3rdシングルリリース!!】 2021年大阪で結成された4人組男女ツインVo.オルタナガレージポップバンド。 2022年10月以来のCDリリース。配信シングルリリースやライブでは次々と新曲を披露。いつライブに行っても聞きたい曲と新しい一面を見れる4人の姿は本当に見逃せないです。すでにライブで聞けた3曲が嬉しいCD化。 2023に入ってのAIRCRAFT、正直無敵ゾーンに入ってますので初めての方も安心して精いっぱい楽しめると思います。 タイトル曲で始まるこの1枚。ツインVo.が上手くグッドメロディと重なり合う展開で「これぞAIRCRAFT!」と言えるperfect blue。間奏のバーストギターも◎「BLUE BOOGIE」は石川翔理が歌う儚さと前を向く裏と表が散りばめられたブルーロッキンナンバー。「シュビドゥバ」コーラスは皆さんもぜひ。 そして「a bolt out of the blue」。。。 出だしのギターリフでガッツポーズ。こんな青いリフ弾かれたらそりゃもう。。 「夏」や「8月」「青」などこの季節を思い出させる歌詞がたくさんです。これから何回過ごせるか分からないこの季節ですが、その度に思い返せる音楽が届いたことをお知らせします。 weezerのブルーアルバムみたいになるのか。AIRCRAFTのブルーシングル完成。 【収録曲】 1. perfect blue 2. a bolt out of the blue 3. BLUE BOOGIE 【配信】 https://friendship.lnk.to/perfect_blue
-
【10/30発売】AIRCRAFT / NEKOMUSUME
¥1,000
※2022年10月30日発売 ※ライブ会場、一部店舗限定販売 【ライブを観たら即虜。大阪の男女ツインVo.オルタナガレージポップ、AIRCRAFTの2nd Single!!】 2021年大阪で結成された4人組男女ツインVo.バンド。これまでにシングルとEPをフィジカルでリリース。生み出される曲やライブの評判と4人それぞれの人柄が溢れたライブは観た人の心を掴んで離さない。2022年夏にはJ:COM テレビの番組「MUSIC GOLD RUSH∞」で見事にグランプリ獲得。 そんな中、ライブの軸となっている3曲が嬉しいことにCD化。M-1.「8.7」AIRCRAFTの楽曲にはめずらしい1分台の短い曲に夏の短さや儚さが表現が曲に。M-2.「夜を抜けたら」はBa/Vo.優衣さんの作詞・作曲。本をめくっていくような楽器陣とメロディ。幻想的な歌詞が好き。そしてシングルのタイトル曲M-3.「NEKOMUSUME」ワクワクやドキドキを巻き起こしてくれるすでにライブでも定着している人気曲。間奏の変化にはびっくりでさらにドキドキ。 AIRCRAFTののびしろやいろんな変化を楽しめる3曲。 【収録曲】 1. 8.7 2. 夜を抜けたら 3. NEKOMUSUME https://youtu.be/4MJbcZQ-7HU
-
【2/2発売】AIRCRAFT / MAGNOLIA
¥1,500
※2022年2月2日発売 【大阪最注目の男女ツインVo.オルタナポップ、AIRCRAFT5曲入り1st EP!!!!】 2021年、大阪から産声を上げた4人組ロックバンド。昨年リリースされた1st Single「Palsy Palsy」は各所で話題になり名前も聞くことが増えてきたはず。ライブを体験された方はご存知、3曲入りシングルの曲以外がセットリストに多く組み込まれていて、自分も期待を遥かに裏切られた1人です。そんな中でもM-3「IKIISOGI」が収録は最高の喜び。今作はよりツインVoの魅力とリードを2人それぞれ歌うパートが曲によってくっきり分かれていて曲全体の形がはっきりしている部分もお楽しみゾーン。メロディの良さも、裏で引き立てるそうま君の気持ちいいギターや、しっかり3人をまとめているドラムとかバンドの魅力、個々の魅力が詰まっています。まだまだ20歳前半、自由なキラキラを放つ4人のライブを是非とも観ていただけたらと思います。「こんなんセコイわぁ」と楽しそうに演奏する音楽がそこで鳴っているロマンチックな感情になります。時間が経って聞いたときに、不安や物足りなさをAIRCRAFTから少し元気もらってたなぁって振り返れる音楽です。 発展途上の一部始終が記録された1枚。 【収録曲】 1. キネマトグラフ 2. starship 3. IKIISOGI https://youtu.be/x-4H0u7JfzU(MV) https://youtu.be/81v5lNjt07Y(LIVE) 4. Magnolia 5. orange色とalumi缶
-
【3/26発売特典付き】Hump Back / Hump Back
¥2,750
※2025年3月26日発売 ※特典:ポストカード ※ "産休サンキューツアー2025" <最速封入先行(抽選)> 3/26 10:00〜4/13 23:59 ※1シリアルで3公演まで申し込み可 【おかえり!Hump Backの3rdフルアルバム!!】 産休・育休からの活動再開!セルフタイトルを付けたHump Back待望のフルアルバム。 少年少女に寄り添ったり鼓舞してきたライブ、楽曲たちが「OKAN BAND」となって歌詞やサウンドにどんな変化があるのかめっちゃ楽しみな作品です。 2024年のバンド結成日5月16日から不定期ラジオ番組「ハンプバック道場」をオフィシャルYouTubeチャンネルにてスタートしたり、デジタル盤を遂にリリースしたりいつもワクワクさせてくれる動きにも注目。 1番の魅力「ライブ」もガンガン決まってるのでぜひ目の当たりにしたいと思います。 とにかくこれからアルバム聞くのが楽しみ! 【収録曲】 1. オーマイラブ 2. 3036 3. ロケンロ 4. coda 5. もしも僕が 6. 十七歳と坂道と 7. woman 8. ヤドカリ feat. GIMA☆KENTA(愛はズボーン) 9. たね 10. イスタンブール 11. 明るい葬式 全曲ティザー→youtu.be/PWZWlpu25p4
-
【8/4発売】Hump Back / ACHATTER
¥2,750
SOLD OUT
※2021年8月4日発売 【Hump Back、2ndフルアルバム!!】 「新しい朝」「きみは春」が特に好きで、やはり好きな1枚! 【収録曲】 1. 宣誓 2. 番狂わせ https://youtu.be/zlcn57wdr9E?si=Slbx6ZhfkqE_RWLQ 3. プレイリスト 4. スリーピース 5. 新しい朝 https://youtu.be/izlXG-dIiGY?si=7FnNCNyBs24LLok0 6. あいまい 7. ヘイべビ 8. ひまつぶし 9. きみは春 10. 閃光 11. HIRO 12. 遊覧船 13. マイユー 14. きれいなもの https://youtu.be/FBTuM8S4ZzE?si=UpwRsr2si-ofVv8v 全曲ティザー→https://youtu.be/-EqWRfFg9BA?si=KUKtBiX-P2fL5Vo4