motion recordsショップページご覧いただきありがとうございます。
Twitter、Instagramから音楽情報発信しております。
その他、音源お取扱いやリリース情報は「CONTACT」からお願いします。
-
【2/5発売】AIRCRAFT / OURSELVES,
¥2,000
※2025年2月5日発売 【大阪の男女ツインVo.オルタナガレージポップバンド、AIRCRAFT 2nd EP!!】 2024年はじめにリリースされた1st Full Album「My FLIGHT」以来のCDリリース。3ヶ月連続デジタルリリースとなった「光線」「海を呑む」「花鳥or風月」に3曲を追加した6曲入りEP。その中でもM.1「光線」のMVは再生回数30000回再生を突破しており楽曲の魅力そのままが拡大中。フロント2人が作詞・作曲を担当し「光線」「海を呑む」はBa.Vo.優衣ちゃんの実体験や想いがそのまま綴られた歌詞ながらも共感できる部分もあったり重なりを感じられる楽曲。「花鳥or風月」はGt.Vo.翔理の人間味が溢れた歌詞と音楽ルーツを垣間見る1曲。もちろん各曲のギターアレンジやサウンドの幅を支えるドラムにも耳を傾けると楽しさ倍増!最大の魅力でもあるメロディの良さは健在すぎて、「AIRCRAFTいいよねぇ」となります。 これまでのAIRCRAFTらしさや、変化・進化の途中でもある1枚です。 【収録曲】 1. 光線 https://youtu.be/ZeHWjwEL5Ms?si=kodTndELPemw8NtL 2. RENEWAL 3. TOUHIKOU 4. 海を呑む https://youtu.be/93ztdDIoM6Q?si=7ZYanpjjdV_0-wU1 5. 花鳥or風月 https://youtu.be/lwLhJE4CgHs?si=3Iz8jAfyIG4XL7b8 6. 結う
-
【1/10発売特典付き】AIRCRAFT / MY FLIGHT
¥2,500
※2024年1月10日発売 特典:フォトカード(ランダムで直筆サイン入り)&ロゴステッカーのダブル特典 大阪から全国へ。 すでに頼もしい存在にもなったAIRCRAFT。 男女ツインボーカルとメロディ、それぞれの演奏にも個性が溢れたライブバンド。 待望の全国流通1stアルバム! 1.MY FLIGHT 2.何も考えたくない 3.STOKED!! 4.逆光 5.Origin 6.blUr 7.IKIISOGI 8.スーブニール 9.NEKOMUSUME 10.memoria 11.MY FLIGHT(DX ver.)
-
【9/11発売】AIRCRAFT / perfect blue
¥1,000
※2023年9月11日発売 ※特典:ミニステッカー 【AIRCRAFTが夏を彩る3曲入り、3rdシングルリリース!!】 2021年大阪で結成された4人組男女ツインVo.オルタナガレージポップバンド。 2022年10月以来のCDリリース。配信シングルリリースやライブでは次々と新曲を披露。いつライブに行っても聞きたい曲と新しい一面を見れる4人の姿は本当に見逃せないです。すでにライブで聞けた3曲が嬉しいCD化。 2023に入ってのAIRCRAFT、正直無敵ゾーンに入ってますので初めての方も安心して精いっぱい楽しめると思います。 タイトル曲で始まるこの1枚。ツインVo.が上手くグッドメロディと重なり合う展開で「これぞAIRCRAFT!」と言えるperfect blue。間奏のバーストギターも◎「BLUE BOOGIE」は石川翔理が歌う儚さと前を向く裏と表が散りばめられたブルーロッキンナンバー。「シュビドゥバ」コーラスは皆さんもぜひ。 そして「a bolt out of the blue」。。。 出だしのギターリフでガッツポーズ。こんな青いリフ弾かれたらそりゃもう。。 「夏」や「8月」「青」などこの季節を思い出させる歌詞がたくさんです。これから何回過ごせるか分からないこの季節ですが、その度に思い返せる音楽が届いたことをお知らせします。 weezerのブルーアルバムみたいになるのか。AIRCRAFTのブルーシングル完成。 【収録曲】 1. perfect blue 2. a bolt out of the blue 3. BLUE BOOGIE 【配信】 https://friendship.lnk.to/perfect_blue
-
【10/30発売】AIRCRAFT / NEKOMUSUME
¥1,000
※2022年10月30日発売 ※ライブ会場、一部店舗限定販売 【ライブを観たら即虜。大阪の男女ツインVo.オルタナガレージポップ、AIRCRAFTの2nd Single!!】 2021年大阪で結成された4人組男女ツインVo.バンド。これまでにシングルとEPをフィジカルでリリース。生み出される曲やライブの評判と4人それぞれの人柄が溢れたライブは観た人の心を掴んで離さない。2022年夏にはJ:COM テレビの番組「MUSIC GOLD RUSH∞」で見事にグランプリ獲得。 そんな中、ライブの軸となっている3曲が嬉しいことにCD化。M-1.「8.7」AIRCRAFTの楽曲にはめずらしい1分台の短い曲に夏の短さや儚さが表現が曲に。M-2.「夜を抜けたら」はBa/Vo.優衣さんの作詞・作曲。本をめくっていくような楽器陣とメロディ。幻想的な歌詞が好き。そしてシングルのタイトル曲M-3.「NEKOMUSUME」ワクワクやドキドキを巻き起こしてくれるすでにライブでも定着している人気曲。間奏の変化にはびっくりでさらにドキドキ。 AIRCRAFTののびしろやいろんな変化を楽しめる3曲。 【収録曲】 1. 8.7 2. 夜を抜けたら 3. NEKOMUSUME https://youtu.be/4MJbcZQ-7HU
-
【2/2発売】AIRCRAFT / MAGNOLIA
¥1,500
※2022年2月2日発売 【大阪最注目の男女ツインVo.オルタナポップ、AIRCRAFT5曲入り1st EP!!!!】 2021年、大阪から産声を上げた4人組ロックバンド。昨年リリースされた1st Single「Palsy Palsy」は各所で話題になり名前も聞くことが増えてきたはず。ライブを体験された方はご存知、3曲入りシングルの曲以外がセットリストに多く組み込まれていて、自分も期待を遥かに裏切られた1人です。そんな中でもM-3「IKIISOGI」が収録は最高の喜び。今作はよりツインVoの魅力とリードを2人それぞれ歌うパートが曲によってくっきり分かれていて曲全体の形がはっきりしている部分もお楽しみゾーン。メロディの良さも、裏で引き立てるそうま君の気持ちいいギターや、しっかり3人をまとめているドラムとかバンドの魅力、個々の魅力が詰まっています。まだまだ20歳前半、自由なキラキラを放つ4人のライブを是非とも観ていただけたらと思います。「こんなんセコイわぁ」と楽しそうに演奏する音楽がそこで鳴っているロマンチックな感情になります。時間が経って聞いたときに、不安や物足りなさをAIRCRAFTから少し元気もらってたなぁって振り返れる音楽です。 発展途上の一部始終が記録された1枚。 【収録曲】 1. キネマトグラフ 2. starship 3. IKIISOGI https://youtu.be/x-4H0u7JfzU(MV) https://youtu.be/81v5lNjt07Y(LIVE) 4. Magnolia 5. orange色とalumi缶