motion recordsショップページご覧いただきありがとうございます。
Twitter、Instagramから音楽情報発信しております。
その他、音源お取扱いやリリース情報は「CONTACT」からお願いします。
-
【11/5発売】ターコイズ / やさしいだれかさん
¥1,000
※2024年11月5日発売 ※バンド物販、motion recordsにて販売中 【日常に寄り添うポップスバンド、岡山ターコイズの初CD!!】 2022年に岡山県立大学で結成されたバンド、ターコイズ。 作詞/作曲を手掛ける田中さんの歌詞と曲調によって歌声の雰囲気が違うバランスなど、ふとした時にそっと耳に入り込む全体のサウンドもゆったり聞いていただけたらと思います。個人的にも何気ないときにしっくり。 今は2人で活動中ですが、結成当初のオリジナルメンバー5人が収録したい曲を選んで制作。音源の録音やミックス・マスタリングなど全てメンバーのみで作り上げた1枚。アートワークはBa.小山さんが担当して「絵本のような人間の帰る居場所」というものがコンセプト。 その他もっと深掘りしたこのCDへの想いや、曲解説などメンバーさんのノートもぜひご覧ください。 https://note.com/takois_official 【収録曲】 1. 正夢 2. 1 CARS https://youtu.be/qdWQme-q7Po?si=cqQNdrfwGnRvUC_C 3. 帰路 https://youtu.be/027mCgiPghM?si=TfgVt-bm_6kWcHen(Live) 4. かいじゅうたちのいたところ 5. 温泉のテーマ トレーラー→https://x.com/takois_official/status/1853733955142643855
-
【8/24発売特典付き】walkslowly / 「horizon / neilo」
¥1,000
※2024年8月24日 ※会場限定&一部店舗限定 ※特典:walkslowly x motion recordsコラボクージー&ジャケットステッカー 「岡山walkslowlyの初CDは2曲入りシングル!!」 2022年12月に始動した3ピースメロディックパンクバンド、walkslowly。 メンバーは岡山、いや日本を代表するグッドメロディメーカーHAIR MONEY KIDSのフロント2人が在籍。この時点で最高すぎるプレゼントなんですが、新曲2曲は日本語詞をより膨らませるメロディが特徴的でM-2.「neilo」はエイトビートとギターのダウンピッキングが気持ちいい! 爆音ライブハウスでwalkslowlyをぜひ! 【収録曲】 1. horizon 2. neilo その他配信曲 https://www.tunecore.co.jp/artists/walkslowly
-
【10/6発売】HAIR MONEY KIDS / START AGAIN
¥1,870
※10/6発売 【岡山高梁 HAIR MONEY KIDS、3年振りNewミニアルバム!!】 Ba.タロー氏を迎えてのヘアマネ新体制1発目の作品。現メロディックパンクシーンでも最大級に大好きなバンドです。90’s邦/洋パンクから影響も受けつつ、今作もリスペクトとシンプルな歌が続くのはヘアマネならでは。新体制、どこからでも始めようと教えてくれるタイトル「START AGAIN」勝手にSHORT CIRCUITと並べてしまいます。M-2.なんか愛媛のMINORITY BLUES BANDだ…6曲全てが「前を向く」歌詞なのがとてつもなく、心強い。6曲中半分が日本語詞なのも更に伝わりやすくなっています。そしてヘアマネ最強の武器「グッドメロディ」もパワーアップ。M-4.5の始まりかた、キラーチューンすぎてぜひ。M-6.のDescendents・ALL感も。メロディックパンク、グッドメロディ好きに贈ります。エイトビートチャンプ。 【収録曲】 1. startagain https://youtu.be/Z6Al_0nkex4 2. minority blues 3. foxtail 4. overflows 5. NAVY 6. Hangout me https://youtu.be/l_VRglLniiw
-
HAIR MONEY KIDS / embark
¥1,760
2018年7月4日リリース 【収録曲】 1. straight 2. authentic https://youtu.be/sICNtggOijo 3. creep up 4. Run all night 5. pale bright 6. fighter (far future) 7. squid singer 8. distress https://youtu.be/E37KAe4AHy0 トレーラー→https://youtu.be/zsaJZSXxWmU
-
【ステッカー付】HAIR MONEY KIDS / memories
¥1,980
※TASTY RECORDSステッカー付き 2015年12月9日リリース 【収録曲】 1. memories https://youtu.be/7QRSwkO1zUg 2. motion 3. thosedays 4. agreement https://youtu.be/eUf7NJ0EeSY 5. restart 6. gonegirl 7. our friends 8. reminiscence 9. signal 10. teenage
-
【ステッカー付】HAIR MONEY KIDS / Youth Film
¥1,980
※TASTY RECORDSステッカー付き 2014年12月17日 【収録曲】 1. Good night and good luck 2. constellation 3. always https://youtu.be/TYXNtLttEQI 4. detour 5. Dusk comes over soon 6. Let's dance until the morning 7. standard 8. Sing Alone 9. rely 10. daydream https://youtu.be/ZwVf9VaNZcs
-
【6/27発売特典付き】ヨークシン / 「革命 / 万々歳」
¥500
※2024年6月27日発売 ※ライブ会場&motion recordsで販売中 ※特典:コラボホログラムステッカー ヨークシン 2nd Singleリリース! 完全ハンドメイド作品。ライブ会場になかなか行けない方もこちらでチェックしてみてください。 【収録曲】 1.革命 https://youtu.be/aBhkW0CCs-g?si=mV-Jx2N88A4gTGfF 2.万々歳 https://youtu.be/1d-0XaPZ9cE?si=dhxgf6nBfO4Jzyxq
-
【8/9発売】ヨークシン / RED
¥1,500
※2022年8月9日発売 【岡山発3ピースオルタナティブロックバンド、ヨークシン1st mini Album!!】 Age Factoryやw.o.d.、NOT WONKなど日本のオルタナティブロックシーンが日本各地で絶大な支持を受ける中、岡山から絶大なルーツを感じるバンドが。 その名も"ヨークシン" 高校から面識のあったボーカルsomaとベースTaylorの再会から令和元年に結成。ルーツに80年代ガレージロック、90年代グランジ(Nirvana、Soundgarden)や2000年代初頭のArctic Monkeysなどを上げてくれていて、その端々を感じずにいられないアルバムとなっています。岡山、気になるバンド多いです。 【収録曲】 1. REDLIGHT https://youtu.be/HFoD33_e9YM 2. 沙羅曼蛇(再録) 3. losstime!! https://youtu.be/61a20kdsrYI 4. 四 5. 煙リトロケル 6. dim トレーラー→https://youtu.be/dc9s4nFxS5M
-
【4/26発売】UNFAIR RULE / いつものこと
¥2,200
SOLD OUT
※2023年4月26日発売 ※M7「いつものこと」はCDのみ収録。 ※コラボコインケースのセット販売は終了しました。追加ございません。 【岡山UNFAIR RULE、さらに全国区へのきっかけ。8曲入り2nd Album!!】 自主制作盤(廃盤)「わすれもの」「わがまま」に収録されていた曲の再録、京都RAINCOVERとのスプリットツアー「ライブハウス一本勝負」来場者に無料配布されていた「馬鹿みたい」などUNFAIR RULEのこれまでとこれからが詰まった8曲入り2nd Album。「いつものこと」はCDのみ収録。 作詞・作曲をする珠羽ちゃん(Gt./Vo.)はまだ10代。全然そんなこと関係ないのに、歌詞(言葉)にハッとさせられること、モヤっと考えていたことが少し見えることが多い。音楽を聞いてるのに話しかけられているみたいに。そんな曲たちを3人でライブしている姿はキラキラしている。アルバムのことは、本当に出会った人が聞いた人がその感情をこっそり持ってライブハウスで爆発してたら最高だと思います。一段階さらに加速しだしたUNFAIR RULE。ぜひ各地のライブハウスで目撃してみてください! 【収録曲】 1. 非行少女 https://youtu.be/z8ONfSvyn0o 2. 馬鹿みたい https://youtu.be/PekAH3e65Dw 3. 次の日のこと https://youtu.be/oy1KgPXLb5w 4. ラストソング 5. 気づいてほしい https://youtu.be/A2Ye_BOwPdU 6. ふたりのうた 7. いつものこと※CDのみ収録 8. わからないままで https://youtu.be/CtyXUUAnQDY ライブ情報→https://unfairrule.fanpla.jp/
-
【2/23発売】UNFAIR RULE / たからもの
¥2,000
※2022年2月23日発売 ※M9「たからもの」はCDのみ収録。 ※特典は終了しました。 【岡山 3ピースロックバンドUNFAIR RULE、1st mini Album!!】 2022年2月にリリースされてから「さて何を聞こう?」となった時に聞いてしまってます。(現在2023年2月) 2021年6月に初めて観たライブから、常に変化と進化を感じるライブをするバンドです。すでにライブで披露されていた曲たちがCDで、手元で聞けるようになった喜び!歌詞をしっかり見て、改めて聞いて発見する言葉のそれぞれの意味。包み隠さずそのままを歌詞に、メロディに乗せる真っ直ぐさ。性別、年齢、どんな風に生きてきたとか関係なくどこかで共感できるうたがいっぱいあると思います。 言葉に気付くからこそすぐに覚えるメロディだと思います。間違いなくライブハウスでのUNFAIR RULEをオススメします。大事なものは人それぞれ。重なることが少しあるから人に会いに行く。考えすぎかもしれませんがそんなことまで思ってしまう1枚です。 いろんな感情を揺さぶられてください。 MV曲以外でも「どうでもいい」「弱くなった」が好きです。 【収録曲】 1. 気づいてほしい https://youtu.be/A2Ye_BOwPdU 2. かわいこちゃん 3. こんな日には 4. 大阪(再録) https://youtu.be/iQkW2yPjhk4(ライブ映像) 5. どうでもいい 6. 弱くなった 7. ごめんね 8. バーカ! https://youtu.be/jMmq_fYNl_Y 9. たからもの ★岡山のオススメバンド ・ヨークシン https://motion2021.base.shop/items/66797232 ・wise man https://motion2021.base.shop/items/71583668 ・HAIR MONEY KIDS https://motion2021.base.shop/items/53525550
-
【5/5発売】GREEN GIRL / 2002
¥1,000
※2023年5月5日発売 【岡山発3ピースロックバンド、GREEN GIRL 3曲入り2nd EP!!】 HAIR MONEY KIDS、zoo、アルステイク、炙りなタウン、UNFAIR RULE、ヨークシン(キリがない…) 岡山を拠点に活動する注目バンドとして挙げたいGREEN GIRL。motion recordsに入荷です。 2022年から活動スタート。その年の8/18に1st EP「CERT.」をリリース(完売) Ba.Vo あらたさき、Gt.Vo ゆーな、Dr.cho よーせーの3ピース。 生まれ年をタイトルに付けた1曲目「2002」は英詞のパンクロックチューン。あの有名なBasket Caseのフレーズが!? 初期衝動溢れる2曲目の「サイダー」MVにもなっている「さん」は葛藤が「うた」になったミドルナンバー。 サビで「まあ斬新 うるせー黙っとけ 外野はなんも出来んくせに」というフレーズがあるんですけど、一気に好きになった歌詞でした。 これは実際に聞いてみたほうが早い→https://youtu.be/X9oEFeCSZhc 何よりもGREEN GIRLの魅力の1つがフロント2人のツインボーカル。声質も違うし、張る声の力加減も全然違うんですけど、他のバンドになくてやけにバランスも良くて最高なんです。 長くなりましたが、トレーラーぜひ。岡山以外でもライブあると思うのでその時もぜひ。 【収録曲】 1. 2002 2. サイダー 3. さん https://youtu.be/X9oEFeCSZhc トレーラー→https://youtu.be/n4oELmkNtek 【Eggs試聴ページ】 https://eggs.mu/artist/greengirl_1104
-
【2/10発売】wise man / 嫌割れ者
¥1,200
※2023年2月10日発売 ※ライブ会場&motion recordsのみ販売中 【岡山発10代3ピースロックバンド、wise man初音源!!】 初めて知ったのはたまたまTwitterで流れてきたCDリリース告知のトレーラー。 ライブも観たことがないのに「週末ロード」という曲のほんの一部を聞いただけで、自分の好きな音楽だ!となったのがきっかけ。 2022年8月結成。現在、高校3年生の代を過ごす3ピースロックバンド。 作詞・作曲はGt.Choそうだだいちが担当しバンド全体でアレンジを加えて出来た1枚。 特にどんな音楽に影響されたのか聞いてみました。 そうだだいち(Gt/Cho)-MOROHA きのしたほりかわ(Ba/Vo)-フェスで初めて観たSUPER BEAVER。歌詞やMC、1度聞いたら離れないメロディが好き。 しゅり(Dr/Cho)-音楽の方向性、ドラムスタイルなどに大きく影響を受けたONE OK ROCK。 3人とも、別々の音楽から影響を受け10代を過ごす「葛藤」や「希望」が歌に込められています。 青春パンクのような括り方も出来るかもしれませんが、「週末ロード」の最初がweezerの「Say It Ain’t So」のような始まりから疾走に向かったり、歌詞表現(6でもない今日に1か8かをかけている)にインパクトがあったり、1度聞いたら何度も聞きたくなるメロディがすでにたくさん。初の音源、売れそうとかでお取扱いしている訳ではなくシンプルに「良いなぁ」と感じたのでこのページをご覧いただいている方に知っていただけたら嬉しいです。 【収録曲】 1. 朝日 https://youtu.be/RrHHKB094r8 2. 週末ロード https://twitter.com/wise2022man/status/1614185742007435264?s=20&t=2xT53UFpxRwGsQlfyv4Q_A 3. 29 4. ありがとう ★岡山のオススメバンド ・ヨークシン https://motion2021.base.shop/items/66797232 ・UNFAIR RULE https://motion2021.base.shop/items/59345320 ・HAIR MONEY KIDS https://motion2021.base.shop/items/53525550