motion recordsショップページご覧いただきありがとうございます。
Twitter、Instagramから音楽情報発信しております。
その他、音源お取扱いやリリース情報は「CONTACT」からお願いします。
-
【11/20発売】ruggirl / Re:BORN TO LOVE YOU
¥2,000
※2024年11月20日発売 ※CDのみ配信にはないシークレットトラックあり 【グラムロック、ロックンロールの再燃!ruggirl、2nd EP!!】 David Bowieに影響を受けた吉井和哉「THE YELLOW MONKEY」 その吉井和哉に影響を受けた志磨遼平「毛皮のマリーズ/the dresscodes」 そんな歴史やルーツを知っているかたには感じずにいられない「あのときの温度感や質感」 Vo.木之元サンの「キヨシロウ」という名前といい、SEX PISTOLSを彷彿とさせるジャケットデザイン。 タイトルや歌詞の言い回しなど、いろんなロックを感じてきたんだろうなぁと納得で秀逸。 ギターリフが気持ちいい曲が多く、サビに向かうにつれてポップなメロディーがかなり印象的。 ジャンルどうこうは1度置いといて、シンプルにカッコいい音楽を爆音で聞いてもらえたらと思います。 M.6「遺言」はギター1本の弾き語り。個人的にオススメ。 レコーディングエンジニア、ミックスマスタリングに森良太サン(YOWLL、Brian the Sun)、キーボードに羽田嗣詞サンが参加。この1枚だけでもいろんな時代のロック旅行ができる6曲。 【収録曲】 1. おはようまたやろう https://youtu.be/8NnTVVHPqKk?si=lZqpbpicORWpXCBv 2. サマータイムロンリーボーイ 3. ウィークメンタル・ジャーニー 4. スケルター・オーバード 5. ハッピーエンドスーパーノヴァ 6. 遺言 シークレットトラック:君が読むことのないとある日の日記 【アーティスト情報】ruggirl 木之元清士朗、亜砂草志郎、上田一誠、松澤真悠の四人で結成された鬱屈キュートグラムロックバンド。ポップでキャッチーなメロディラインと複雑なコードワーク、ルーツを感じさせるサウンドを武器に大阪を拠点に活動中。 2023年に木之元清士朗がバンド「ruggirl」を結成するも、メンバーが脱退。その後ソロプロジェクトとして再スタートを切り、2024年10月に四人組バンドになることを発表。 関西を中心に活動中。
-
【3/26発売特典付き】Subway Daydream / 100%
¥2,500
※2025年3月26日発売 ※特典:サイン入りポストカード 【Subway Daydreamという唯一無二の存在。セカンドフルアルバム!!】 オルタナティブ/インディーロック愛を様々なポップセンスで、ジャンル・世代を関係なく虜にしてきた大阪のSubway Daydream。前作「RIDE」から約2年振りとなるが、配信シングルリリースや変わらずライブ活動を続けスピッツの草野マサムネ氏が自身のラジオ番組で「kiosk」を取り上げるなど広がりが無限大。90年代US/UKインディーロックの影響、J-POPとしてなんなく通用していくメロディ、歌声。結成5年を迎えさらに輝きを放つ彼らの音楽はキラキラしていて眩しい。 【収録曲】 1. PUREJOY 2. オレンジ・クラッシュ 3. kiosk 4. SUNDAY! 5. マッドハニー https://youtu.be/Lml8PYzU_Hw?si=O3iWHmwbj1iSjvQy 6. Star Sign 7. Winterlong 8. Neptune https://youtu.be/krH734SDHnM?si=TYlvj5niimAZ7WKi 9. ジェリーフィッシュ https://youtu.be/ZfkAlV7SqyY?si=cB2ZyswezBYXlZAu 10. Nightswimming トレーラー→https://youtu.be/qqjMM5Vn0hI?si=Ey-HndugFSG5oNwv 【Subway Daydream初の全国ツアー】 4/26(土)名古屋CLUB UPSET 4/27(日)東京 FEVER 5/30(金)大阪 JANUS 6/1(日)高松 TOONICE 6/7(土)福岡 秘密 6/8(日)広島 4.14 6/27(金)仙台 enn3rd
-
【1/18発売】Subway Daydream / RIDE
¥2,500
※2023年1月18日発売 【収録曲】 1. Skyline 2. Timeless Melody (Album ver.) https://youtu.be/KSRoTuXabSE 3. Radio Star 4. Stand By Me https://youtu.be/mPxNa4Q5d6Q 5. シュガードーナツ (Album ver.) 6. ケサランパサラン https://youtu.be/E1pySJ4rzyQ 7. Yellow https://youtu.be/A2nmtNqGnrU 8. Pluto 9. Twilight (Album ver.) https://youtu.be/WvlKlj9rz3k 10. The Wagon https://youtu.be/bbUBOs4K0-w
-
【4/28発売】Subway Daydream / BORN
¥1,650
※2021年4月28日発売 【オルタナ・ギターポップファンを一瞬に虜にしたバンド】 大阪の4ピースバンド、Subway Daydream初の全国流通盤。 2020年発表された「Twilight」が発表され話題に。3曲入り1st Single「Twilight」は各地で爆発ヒット。しかし初ライブは2020年11月14日の寺田町Fireloopという異例。懐かしさを突くフレーズや、J-POP的要素も垣間見れてバラエティに富んだオルタナアルバム。 【収録曲】 1.Freeway https://youtu.be/GcWCp1aq1ug 2.Teddy Bear https://youtu.be/YLtGNrU3QMA 3.Dodgeball Love 4.Fallin’ Orange https://youtu.be/glN6W2tMcsE 5.Canna 6.Ballad トレーラー→https://youtu.be/laazQMx6ODg
-
【9/25発売】puggs / パグスの遭遇体験
¥2,500
※2024年9月25日発売 【持ち合わせたサウンド感覚をニューレトロポップに。puggs、1stアルバム!!】 puggsから圧倒的に滲み出る60’sソフトロック・ガレージやロックンロールから昭和歌謡。20代の彼らが出す違和感と妙にハマってしまっている楽曲は聞いてもらえれば一目瞭然。ただただポップじゃなくてルーツをリスペクトした音作り、展開や歌詞のワードセンス。老若男女関係なく受け入れられる体制で懐かしさも新しく感じちゃう懐の大きさ。 難しいこと考えずに体揺らせる楽曲もあってロック好きにぜひ! 【収録曲】 1. GAMEBOY 2. MOMENT 3. 悲しみ、迷走中 4. アノコの遭遇体験 5. SPICY https://youtu.be/QWqbNsVZ-rc?si=Kk7GFP8m44CENAa6 6. まともでイタイ 7. 電影 https://youtu.be/JZZJr6sGk14?si=k9uTFtWcG8Z06Y3V 8. ペット トレーラー→https://youtu.be/tJFRjP0kf_o?si=soQA0sqJu9e1OS43
-
【4/12発売特典付き】puggs / パグスの中毒
¥2,200
※2023年4月12日発売 ※特典:ステッカー 【レトロ・ポップ、ロックンロール。puggs 1st EP!!】 大阪から3ピースロックバンド、puggsの最新作がめちゃくちゃいい! 一聴して頭に残るメロディライン。60’sソフトロック、ガレージやロックンロール。様々なジャンルを通過しながらpuggsらしいポップミュージックが溢れる5曲。単にポップだけじゃなくコーラスワークが効く曲展開。懐かしさも感じたり、現代に響くサウンドが全編で気持ちいい。M-4「シンドバッドが悩ましい」ではレトロマイガール!!の花菜ちゃん(Vo/Gt)が参加するなど聞きどころがたくさん。 台風クラブ、帝国喫茶、アフターアワーズ、Theピーズ、踊ってばかりの国などお好きな方にもオススメ! 【収録曲】 1. パロディ 2. 午後3時のヒト達 3. My Steady 4. シンドバッドが悩ましい https://youtu.be/Qzwul1MaRtw 5. シックとタイアード
-
【11/5発売】ターコイズ / やさしいだれかさん
¥1,000
※2024年11月5日発売 ※バンド物販、motion recordsにて販売中 【日常に寄り添うポップスバンド、岡山ターコイズの初CD!!】 2022年に岡山県立大学で結成されたバンド、ターコイズ。 作詞/作曲を手掛ける田中さんの歌詞と曲調によって歌声の雰囲気が違うバランスなど、ふとした時にそっと耳に入り込む全体のサウンドもゆったり聞いていただけたらと思います。個人的にも何気ないときにしっくり。 今は2人で活動中ですが、結成当初のオリジナルメンバー5人が収録したい曲を選んで制作。音源の録音やミックス・マスタリングなど全てメンバーのみで作り上げた1枚。アートワークはBa.小山さんが担当して「絵本のような人間の帰る居場所」というものがコンセプト。 その他もっと深掘りしたこのCDへの想いや、曲解説などメンバーさんのノートもぜひご覧ください。 https://note.com/takois_official 【収録曲】 1. 正夢 2. 1 CARS https://youtu.be/qdWQme-q7Po?si=cqQNdrfwGnRvUC_C 3. 帰路 https://youtu.be/027mCgiPghM?si=TfgVt-bm_6kWcHen(Live) 4. かいじゅうたちのいたところ 5. 温泉のテーマ トレーラー→https://x.com/takois_official/status/1853733955142643855
-
【9/2発売】コロブチカ / ワンダーアラウンド
¥1,000
※2024年9月2日発売 ※M.5M.6はCDのみ収録 【注目度高い京都のコロブチカ、1st EP】 2022年、立命館大学の音楽サークル「Rock Commune」にて結成。Vo.Gt.北原圭悟、Ba.平田歩を中心にサポートメンバーを迎えて京都や大阪をメインに活動中。「Rock Commune」と言えば、くるりやキセル、おとぼけビ〜バ〜を輩出したサークル。 わずか結成2年ながら、2024年には『MINAMI WHEEL 2024 -New Age-』で決勝まで残り、ミナホ初出演を獲得。その後ボロフェスタ2024にも出演。それ以外にも関西のライブハウス中心にコロブチカの名前をよく見るほど勢力的に活動中。 オルタナティヴロックやエモ、00年代初頭のギターロックを彷彿とさせるサウンド。 SuperchunkやNUMBER GIRLが歌詞に出てくるM4「Teenage Riot」も最高。 届けたいと思う気持ちが真っ直ぐ届いてくるVo.Gt.北原くんの歌声、好きな音楽が溢れている楽曲に好きじゃない理由が見つかりません。 【収録曲】 1. シャーリーテンプル 2. ユーズド・ユース https://youtu.be/oIZij1uxKSE?si=jt9joNyrHyDTGraM 3. 酔醒 4. Teenage Riot https://youtu.be/Oj7bl5MlAVM?si=9t7AuJI0OSki76lT 5. 夜のせい(demo) 6. ワンダーランド(demo) ※M.5M.6はCDのみ収録 トレーラー→https://youtu.be/EfjR3kTm-7w?si=SY20PIcIu3XxsIa2
-
【8/24発売特典付き】walkslowly / 「horizon / neilo」
¥1,000
※2024年8月24日 ※会場限定&一部店舗限定 ※特典:walkslowly x motion recordsコラボクージー&ジャケットステッカー 「岡山walkslowlyの初CDは2曲入りシングル!!」 2022年12月に始動した3ピースメロディックパンクバンド、walkslowly。 メンバーは岡山、いや日本を代表するグッドメロディメーカーHAIR MONEY KIDSのフロント2人が在籍。この時点で最高すぎるプレゼントなんですが、新曲2曲は日本語詞をより膨らませるメロディが特徴的でM-2.「neilo」はエイトビートとギターのダウンピッキングが気持ちいい! 爆音ライブハウスでwalkslowlyをぜひ! 【収録曲】 1. horizon 2. neilo その他配信曲 https://www.tunecore.co.jp/artists/walkslowly
-
【10/6発売】HAIR MONEY KIDS / START AGAIN
¥1,870
※10/6発売 【岡山高梁 HAIR MONEY KIDS、3年振りNewミニアルバム!!】 Ba.タロー氏を迎えてのヘアマネ新体制1発目の作品。現メロディックパンクシーンでも最大級に大好きなバンドです。90’s邦/洋パンクから影響も受けつつ、今作もリスペクトとシンプルな歌が続くのはヘアマネならでは。新体制、どこからでも始めようと教えてくれるタイトル「START AGAIN」勝手にSHORT CIRCUITと並べてしまいます。M-2.なんか愛媛のMINORITY BLUES BANDだ…6曲全てが「前を向く」歌詞なのがとてつもなく、心強い。6曲中半分が日本語詞なのも更に伝わりやすくなっています。そしてヘアマネ最強の武器「グッドメロディ」もパワーアップ。M-4.5の始まりかた、キラーチューンすぎてぜひ。M-6.のDescendents・ALL感も。メロディックパンク、グッドメロディ好きに贈ります。エイトビートチャンプ。 【収録曲】 1. startagain https://youtu.be/Z6Al_0nkex4 2. minority blues 3. foxtail 4. overflows 5. NAVY 6. Hangout me https://youtu.be/l_VRglLniiw
-
HAIR MONEY KIDS / embark
¥1,760
2018年7月4日リリース 【収録曲】 1. straight 2. authentic https://youtu.be/sICNtggOijo 3. creep up 4. Run all night 5. pale bright 6. fighter (far future) 7. squid singer 8. distress https://youtu.be/E37KAe4AHy0 トレーラー→https://youtu.be/zsaJZSXxWmU
-
【ステッカー付】HAIR MONEY KIDS / memories
¥1,980
※TASTY RECORDSステッカー付き 2015年12月9日リリース 【収録曲】 1. memories https://youtu.be/7QRSwkO1zUg 2. motion 3. thosedays 4. agreement https://youtu.be/eUf7NJ0EeSY 5. restart 6. gonegirl 7. our friends 8. reminiscence 9. signal 10. teenage
-
【ステッカー付】HAIR MONEY KIDS / Youth Film
¥1,980
※TASTY RECORDSステッカー付き 2014年12月17日 【収録曲】 1. Good night and good luck 2. constellation 3. always https://youtu.be/TYXNtLttEQI 4. detour 5. Dusk comes over soon 6. Let's dance until the morning 7. standard 8. Sing Alone 9. rely 10. daydream https://youtu.be/ZwVf9VaNZcs
-
【7/31発売】trifle surf / TORINO
¥1,650
※2024年7月31発売 【異色のコンビ。東京の2ピースロックバンド2nd mini Album!!】 2018年結成。都内在住の2ピースロックバンド「トライフルサーフ」の2nd mini Album。 日本語詞というか言葉選びに重点を置きながらも、楽器のダイナミックさや強弱がチョイスされている演奏が印象的な6曲。eastern youth,fOUL,LOSTAGEなどをルーツにあり、さよならポエジーらを意識して楽曲制作をされたという紹介文に深くうなづける内容になっていて「あっ。。」ってなった音楽ファンには必ず聞いていただきたいバンドです。 それもそう。 Vo&Gt 田森さんはeastern youth Dr.田森さんの実子であり、Ba&cho中山さんはアイドルグループ「ピューパ!!」の楽曲製作・運営という異色すぎるコンビ。そんなお二方から生み出される超オルタナティブな化学反応を楽しめるサウンドなんです。M3「ユングフラウ」やM5「観測気球と黒い影」のイントロではbluebeardを彷彿とさせる美しくて哀愁のあるギターが聞けたりオルタナ・エモなどサウンドにも耳を傾けてほしい推しドコロの多い6曲。 【収録曲】 1. free fall (in you) https://youtu.be/_zdSqkweu1w?si=3yPcrGVbRU0Fihu4 2. 閻魔 3. ユングフラウ 4. ようそろ 5. 観測気球と黒い影 6. スペクタクル
-
【10/2発売】まんぷくっ / ロックと未来と日常
¥2,200
※2024年10月2日発売 ※バンド物販&motion recordsにてお取扱い中。 【当店大ヒットのまんぷくっ、変わらず多幸感満載の2ndアルバム!!】 2020年10月、東京・小金井で結成された日本語ポップロックバンド。たまたまSNSで知って一気にハマったバンドです。 2023年6月にリリースされたシングル「伝えたいこと」以降の、「吹くからに」「別れのことば」「ただよう雲」といったシングル曲に加え、2021年発表の初シングル「まんぷく 1st」より「友達」「渦」「街」のアルバム未収録だった3曲も収録。 初期の3曲収録は嬉しい。Gt./Vo.さかのひかりさんの何気ない歌詞・じわじわ込み上げるメロディなど普遍的かもしれませんが、何年経っても聞いていられる10曲です。歌声がどこまでも届くように支えられたバンドサウンド、雰囲気を増長させる鍵盤、ポップミュージックの良さをまんぷくっが伝えてくれる1枚です。ぜひ1stアルバムと一緒にチェックしてみてください。 【収録曲】 1. 人生 2. moviegoer 3. ただよう雲 4. 伝えたいこと https://youtu.be/YJUlh7nyLh8?si=1dZekqqfE7fsHR1r 5. 友達 6. 渦 7. 吹くからに https://youtu.be/t_kILkdSpAI?si=5y4rn_Lvq0_a4o6I 8. Sunday 9. 別れのことば https://youtu.be/CvcOrWcoPTA?si=II4Hc3HKTDRwP3yq 10. 街 トレーラー→https://youtu.be/-2QTXfik5R0?si=9jy7O5iJjHq9HKFP
-
【12/17発売】まんぷく / まんぷく
¥2,200
※2022年12月17日発売 【2022年最後にしっかり耳と心を掴まれた多幸感ミュージック】 2020年10月、東京・小金井で結成された日本語ポップロックバンド。 まんぷくの1stアルバム。偶然SNSで流れてきたアルバム情報、ティザーを聞いてみたところ自分の好きなポップ要素、歌詞の温かさ、気付いたらジワジワ隙間を埋める多幸感を感じていました。 ギターボーカルさかのひかりさんの曲を多くの方に届けられるよう、日々活動中。とHPに書かれているように、メンバーそれぞれの音楽ルーツがあり歌詞・メロディをより際立てるポップミュージックにしっくりきていました。 例えたらキリがないですがズーカラデルやThe Songbards、スピッツ、back number、Official髭男dismのような幅広い音楽リスナーを虜にするような10曲です。 とにかく触れてほしい、音楽にバンドに出会いました。 【収録曲】 1. あたたかい風 2. 気持ちの問題 3. あの頃のまま https://youtu.be/3xTzQKQx_Fc 4. ひろがっていく 5. その髪をきって 6. ひとつ 7. あなたが聴こえない 8. この星空からはじまって https://youtu.be/XK3hkcaVmx8 9. 君のため 10. さよなら 全曲ティザー→https://youtu.be/2xMJo7woRN0 REC&MIXはトリプルタイムスタジオ岩田純也さん 代表作→ASIAN KUNG-FU GENERATION「崩壊アンプリファー」Syrup16g/ART-SCHOOL/THE NOVEMBERS /indigo la End/For Tracy Hydeなど マスタリングはPEACE MUSIC中村宗一郎さん
-
【9/12発売】山本 海 / 宅録弾き語り集「私家集」
¥550
※2024年9月12日発売 ※付録:全16ページ(表紙含む)の小冊子 福岡在住のシンガーソングライター山本 海 もともとバンドのベースボーカルだった彼が、大学卒業祝いで親から買ってもらったアコースティックギターを持って2021年から活動開始。前作「揺れると路地」から今作まで配信シングルをリリースするなど、今作の3曲をCDにするまでの時間がこの1枚に。今作も自宅で宅録されデザイン、外装と小冊子の制作まで全てご本人が行なっています。1枚1枚手作りです。そんな彼の真っ直ぐな気持ちが映し出されたり、不器用な言葉の言い回しや、素朴すぎる歌声を少しでも知ってくれる音楽好きが増えたらなぁと思います。僕は「山陽」の歌詞が好きです。 【収録曲】 1. 感覚 2. 山陽 3. 湯船
-
山本 海 / 揺れると路地
¥550
山本 海 / 揺れると路地 【収録曲】 1.揺れる https://youtu.be/NwUkWp_QaEM https://youtu.be/ngIrSVTqrIo(CM) 2.路地 https://youtu.be/YU_ntdbnw50 福岡在住、2021年より個人での活動開始。 この作品は、作詞作曲・演奏・録音・ミックス・ジャケットデザインまで全て1人で行われています。 たまたまTwitterで流れてきた「揺れる」は、夕方のベランダで煙草を吸いながら出会ったのです。素朴というか色付けされていない真っ白なキャンバスのような歌声です。 これからどんな変化があるのでしょうか?と期待しかないです。 送られたCDと一緒に同封された手紙に、 「もともとバンドをやっていてベースボーカルだったが去年解散してしまい、大学卒業祝いで親から買ってもらったアコースティックギターで始めました」と書いてありました。 そんな大事な1枚をお取扱いさせてもらっていることを光栄に思います。
-
【9/25発売】Nagakumo / PLAN - EXPO(12インチレコード)
¥5,100
※2024年9月25日発売 ※レコードの価格は¥4400です。 送料¥700込みの設定金額でございます。 ※クリアヴァイナル仕様 ※こちらはサインなしの通常盤となります。 ※12インチレコードのため、¥3500お買い上げで送料無料の対象外とさせていただきます。レコード+その他商品とご一緒でも12インチレコードを含む送料は一律¥700とさせていただきます。 Nagakumoを知るうえで、最重要作品となる初期2作品が1枚となって満を持してレコード化! 【収録曲】 side-A 1. テレビショウ https://youtu.be/cAFo0P22tPU?si=Ep-ryv_dImEpOPt1 2. タイム・トラベル・プランナー 3. 偶然 4. CITY GIRL 5. 思いがけず雨 https://youtu.be/IEaTGVYNUFk?si=qxwQLHauoRNR7Cy1 トレーラー→https://youtu.be/96ZdvT884O8?si=M02PxEXOCqY3JE3M side-B 1. Awayokuba 2. Birthday 3. イン・ザ・ジオラマ 4. 渚のメモリーズ 5. Friends トレーラー→https://youtu.be/l-tMu-SmEuI?si=ouKsRh-7mQJslW_j
-
【8/9発売特典付き】Nagakumo / JUNE e.p.
¥1,980
※2023年8月9日発売 ※初回封入特典:ポストカード ※ハンドメイド作品 【2021年活動開始のネオネオアコ・バンド、Nagakumo最新3rdワークリリース!!】 2021年突如関西に現れたNagakumo。その独創的な感性で鳴らされる渋谷系・ネオアコギターポップは世代問わず多くの音楽ファンに認知され次々とステージを渡り歩く。 2022年3月にリリースされた2ndワーク「EXPO」から約1年半、どんどん洗練されていく彼らの音楽が楽しめる。アルバムの1曲を飾る先行配信されていた「日曜前夜」はこれまでのネオネオアコNagakumoをブラッシュアップさせたような曲(MV有り)。もう1曲の「ボール」は垣間見えるオルタナティブポップを感じる一味違った1曲。 「Bedtime Bear」のパーカッションとソウルフルなベースや、どストレート渋谷系「6月は愛について」、「マガジン・キラー」なんて意外性のかたまりで、、と5曲の中をオマージュや仕掛けをいろんな所に散りばめたジェットコースターのように駆け巡る4人の才能が詰まった3rdワーク。 今作もアートワークは「でおね」さん https://knoow.jp/@/yk2_210 1stワーク「PLAN e.p. 」やカセット、7インチレコードも完売するなど、1つの作品としても持っておきたい。 今作もメンバーさんがCDの組み立てなどを全て手作業で行なっています。アートワーク含め音楽とリンクする熱量や愛情など全てパッケージング。 【収録曲】 1. 日曜前夜 https://youtu.be/hzmliL9YSys 2. Bedtime Bear https://youtu.be/HLxdTbDQKIg 3. ボール https://youtu.be/78bcoEwgh54 4. 6月は愛について 5. マガジン・キラー ティザー→https://youtu.be/-zD0CMiT_7Q
-
【10/14発売】dansa med dig / Afterglow(カセットテープ)
¥2,800
SOLD OUT
※2024年10月14日発売 ※DLリンク付きジャケットステッカー ※こちらはカセットテープでの販売となります。 ※Cassette Store Day 2024 【仙台発のオルタナティブプロジェクト。dansa med dig初のフルアルバム!!】 8年間の活動を経て、初のフルアルバムがついに完成。「架空の映画のサウンドトラック」をコンセプトに、心の深淵を旅するような12曲で構成されている。北欧の影響を受けたドリームポップ、オルタナティブロック、シューゲイズサウンドに加え、これまで以上に美しくキャッチーなメロディーが際立つ一作。今回のジャケット/プロダクトデザインも、dansa med dig 作品を手がける青柳美穂が担当。ケースとカセットのデザインが一つに重なった時、完全なアートワークが完成するというユニークなプロダクトに仕上がった。リリースはカセットテープ限定となっており、アルバム全曲のストリーミング配信は時期未定。 【収録曲】 side-A 1. Afterglow 2. Release Me 3. What Would You Do 4. Selfless Love https://youtu.be/51VTuFY3C2s?si=HyLM_LArvm5R-mRT 5. Can You Wait For Me 6. Melting Away side-B 7. Revolution’s Baby 8. EASTGATE 9. Heavy Gift 10. Gone 11. Nowhere 12. Time of Ours
-
【6/12発売】tubby tabby / うつりかわり
¥1,650
※2024年6月12日発売 ※特典:ステッカー封入 当店でも1st CD「tubby tabby 01」が好評!東京のロックバンドtubby tabby、2枚目となる5曲入りのEP。 【収録曲】 1. さけられない 2. 黄色い線の内側に 3. 手帳を買う 4. 消えるもの 5. Watercolor トレーラー→https://youtu.be/2R1X80CTNCI?si=IpkAb5bENKdGcLzK
-
【3/7発売特典付き】tubby tabby / tubby tabby 01
¥1,100
※2023年3月7日発売 ※特典:ステッカー付き 【東京を中心に活動するtubby tabby3曲入り初CD!!】 2021年8月から東京を中心にライブスタート。これまでに5曲の配信シングルをリリース。その中の3曲を収録した初CD。90'sオルタナティブロック、サイケデリック、ニューウェーブ、インディーフォークなどたくさんのジャンルから影響を受けたロックサウンド。サイケデリック感を演出するギターや女性Vo.でより妖艶な雰囲気がある。ダイナミックなオルタナロックからインディーフォークまでtubby tabbyを知るきっかけの1枚です。 【収録曲】 1. Secure Place 2. マイン 3. アゲラタム トレーラー→https://youtu.be/CY_syNAG7Is
-
【9/20発売】NALUCK / All about NALUCK(カセットテープ)
¥1,980
※2024年9月20日発売 ※カセットテープ(カセットの色がクリアとブルー在庫ありますのでご希望でしたら備考欄に記入お願いいたします) 【2ピースオルタナ・インディーバンドNALUCK待望の1stアルバム!!】 2022年に名古屋で結成し、現在は東京で活動する女性Vo.2ピースオルタナ・インディーバンド。毎度好評だった4枚のデモCDを自主でリリース。ローファイ、ドリームポップ的アプローチやシンプルかつ好きなメロディラインが続く楽曲たち。力の抜けた自然体なヴォーカルもめっちゃオススメ。THEティバ、Subway Daydream、LIGHTERS,todoなどお好きなかたにもぜひ。 今作はdowntやANORAK!を輩出した東京のレーベルUNGULATESからのリリースで、今後の活動がより楽しみなバンドです。 【収録曲】 side-A 1. Pain 2. Time 3. Not Alone 4. I Know (Album Version) side-B 5. Sweet Dreams 6. Still 7. Beautiful Lies 8. Very Funny! 配信→https://www.tunecore.co.jp/artists?id=665068&lang=ja